2019年04月23日

Petzl

Petzlという登山用がギアの会社があり、ヘッドランプが有名である。

ティッカというのがこのメーカーのコンパクトヘッドライトのフラッグシップモデルのようだが、
この中にたぶんタクティカル用に開発された”Tactikka"というラインがある。
登山はしないが何かと重宝するのと、光りモノ好きも高じてつい買ってしまった。
(まあSureFireよりは安いし)

しばらく前にTactikka Plusというモデルを買ったがこれは中位モデルだったようで、
最上位モデルのTactikka XP アダプトを今日みつけてつい買ってしまった。

何が違うかというと・・・

ヘッドバンドが頭頂部までまわっている
ライト本体を傾けられる角度が深くなっている
レンズにフラッド、グリーン、ブルーが追加された(Tactikka Plusはレッドのみ)
アダプトシステム(ヘッドバンド、ベルトクリップ、別付けアダプター(ヘルメットなどに両面テープで貼り付けられる)にライト部分をとりつけられる)
ブーストモード(40ルーメン)がついている

気になる方は輸入元WEBページを見てくださいな。

201/4 追記 

その後Matt Graham(エアマーシャルだった方)とかがPetzlのzipkaというモデルをポケットに入れて、怪しまれたら捨てるなんて記事がありました。究極のタクティカルはタクティカルに見えないことかもしれない。
Petzl




同じカテゴリー(フラッシュライト)の記事画像
ヒカリモノ
同じカテゴリー(フラッシュライト)の記事
 ヒカリモノ (2019-04-26 13:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。